ゲームのリメイクとリマスターの違いについて

今日は
ゲームのリメイクとリマスターの違いについて
おはなしします.

ちょっとわかりにくく
混乱しやすいこの
2つの単語ですが

具体例をもとに
解説してみますので

ぜひ最後まで
お読みください.

ゲームのリメイクとリマスターの違いについて

それでは、行ってみましょう!

まずは
今日の一曲からですね!

【FF7リマスター】故郷の幼馴染の家のピアノで一曲作るクラウド

さて
今日は土曜日なので
ゲームの話題です.

最近
リメイクやリマスターといった
むかしの作品の蘇りのようなゲームを
見る機会が増えてきました.

人と話したりするときに
これってリメイクだっけ?
リマスターだったかな?
と混乱することも多いかなと
思います.

ここで
リメイクとリマスターの
覚え方というか
区別の仕方みたいなものを
私なりにご説明しますね.

今日は
FINAL FANTASY7を例に
説明します.

まず
Play Station1の
オリジナルにあたる
FINAL FANTASY7があって

当時の画質や操作をそのままに
ポルゴンのものをHD画質でいまできるように改善されたものが
リマスターになり

3Dなどで立体的に作り直して
シナリオや操作などが根本的に作り直されているのが
リメイクになります.

ちょっとわかりにくいので
リンクを貼っていきますが

FF7のリマスターが
こちら

https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000013196

FF7のリメイクが
こちら

https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake

という感じに
なっています.

ここで少し
自分なりの覚え方を紹介してみます.

作曲というかDTMなどで
リマスタリングという工程があります.

これは
作曲編曲を経て
ミックスされた音源を
最終工程で仕上げるという作業に
なるんですが

たとえば
井上陽水の当時の音源を
そのまま使いながらも
音質を改善したものというのが
リマスタリングされた音源というものに
なります.

こんな感じの
音源がありますね.

少年時代 – Remasterd2018

こちらの音源ですが
最初にリリースされたのは
1970年代だったかなと思うので

その当時の音源を
そのままサブスクで聞こうとすると
結構音が小さくて荒が目立つような感じに
なるかなと思います.

FF7の場合も
PS1のものをそのままそっくり
最新のハードに持ってくると
画質などが劣化するので
リマスターしてHD化して
リリースしたりするわけですね.

リマスターの場合は
当時のものを
いまの技術で再現する
といった感じに近いかなと思います.

対してリメイクですが
メイクというのはMakeで
作るという意味があります.

Reというのは
直すという意味があるので

ReMakeで作り直すという意味が
あるのかなと思います.

リメイクの場合は
根本的に作り直して
オリジナルのゲームをベースに
1から新しいゲームを作るような感じに
近いかなと思います.

注意点として
FF7の場合はこういう理解でも
いいと思いますが
ゲーム会社によってはこの説明に
あてはまらないこともあるようです.

でもベースの理解は
これでいいかなと思います.

以上で
リメイクとリマスターの違いの説明は
終わりになります.

私は普段は
SFC音源のフリー素材を
作っています.

こちらからフリーサイトを
ご覧いただけます.

フリー音源サイトSound Escape

こちらの音源は
当時の音源を使いながらも
新しいものを生み出そうと
試行錯誤していますので

ぜひ
みてみてくださいね.

また
Misskey.designの
登録者を対象に
みすでざアドベントカレンダーの
参加者を募集しております.

詳細はこちらから
ご覧ください.

みすでざアドベントカレンダー2024参加者募集のお知らせ

多くの方のご応募を
お待ちしております.

それでは、今日はこの辺で.
いつもお読みいただき
ありがとうございます.

また明日です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

1733967156