光属性美少女の朝日さんの本を読んで自分の表現について考えた

ライトノベルを
読みながら

自分の表現について
考えていました.

物語が自分の
人生を表しているように
感じられて
すっかり見入ってしまいましたが

今日は改めて
自分が表現したいものについて
書いていますので

ぜひ最後まで
お読みください.

  • 本記事にはAmazonアソシエイトを利用したアフィリエイトリンクがございます.

光属性美少女の朝日さんの本を読んで自分の表現について考えた

それでは、行ってみましょう!

さて昨日は
ライトノベルを読んでいました.

ちょっとタイトルが
長いですが

光属性美少女の朝日さんが
なぜか毎週末
俺の部屋に入り浸るようになった件

というライトノベルです.

https://amzn.to/4oOJ1PZ

モデルをしていて
テニス部の朝日さんが
ゲームオタクの主人公の家に
入り浸るようになる
というお話しで

ゲームの話題がメインで
お話しが進んでいきます.

序盤は割と
まったりとした展開ですが
半ばをちょっとすぎたくらいから
お話しが動いていって
朝日さんの秘密がわかってくると
かなり面白くなりました.

あ〜、私も高校生の頃とか
演奏会の前なのに学校に行かずに
友達の家でゲームしてたことがあったな〜と
懐かしい気持ちになりました.

順風満帆な学生生活を送って
そのまま進学していく人には
こういう落ちこぼれの気持ちは
わからないものかもしれません.

学校からフェードアウトしかけていた
あの時期のことは
たまに思い出すことがありますね.

ふと思ったのが
こういう自分の過去の体験や
トラウマみたいなものって
創作の根源にあるのかもなと
思ったりします.

そして自分は
もっとそういうものを
創作で出していっても
いいのかもなと思ったりします.

私の失敗談でも
誰かの役に立てばと
思っています.

私の場合は友達の家で
ゲームができたことで
少し気力をチャージできて
次に向かうことができました.

自分が美少女でないことが
一番気がかりですが笑

勝手に朝日さんに
自分を重ねてしまっていて
二巻が読みたくなりましたね笑

あの終わり方だと
結構二巻買っちゃう人は
多そうかなと思いました.

最近はこのブログにも
自分の失敗の話しを
出すようにしています.

願わくば
過去自分が苦しんでいたことで
いま同じように苦しんでいる人の
お役に立てればなと思っています.

今日はライトノベルの
お話しをしました.

今日の新曲は
こちらからお願いします.

https://linkco.re/b9dQNqzn

それでは、今日はこの辺で.
いつもお読みいただき
ありがとうございます.

また明日です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

1762272590