障害者の私が実際に使ったマッチングアプリなど3選

日曜日の
婚活ブログ
です。

最近
さぼって
いましたので

婚活関連の
記事を
書きますね。

今日は
精神障害者の
私が
実際に
使ってみて
良かったと感じた
アプリを
3つ+でご紹介します。

障害者の私が実際に使ったマッチングアプリなど3選

それでは、行ってみましょう!

まずは
今日の
一曲から
ですね!

ドラクエレベルアップ

さて
ここのところ
自分の
ブログの
解析を
よくみていますが

婚活関連の
記事も
書いていて

そういったものも
需要が
あるようです。

今日は
実際に
私が
使ったことのある

マッチングアプリなどを
3つ+1ご紹介します。

先に
名前を
出してしまうと

  • 恋草
  • 恋庭
  • Twitter婚活

この三つに
なります。

恋草

恋草は
障害者向けの
アプリでは
結構
有名な
アプリかも
しれませんね。

https://www.koigusa.jp/

こちらは
女性が無料で
男性は少しお金が
かかります。

最近
ブロック機能が
搭載されて

マッチングも
しやすく
なりました。

こちらは
障害者の方に
特化した
マッチングアプリに
なっています。

少し
難しさを
感じるのは

こういった
マッチングアプリは
女性は無料なため

仕事は
していないという
女性の方は
結構いらっしゃいました。

また
アプリ自体が
会員が
多いのが
都会なので

地方では
どうかな?
という感じ
でしたね。

これと
似たアプリに
IRODORIという
アプリも
出てきましたが

こちらは
年齢で
絞ることが
できず

ブロックも
機能としては
あるものの
ボタンが
押せなかったり
しますので

とても
使いにくかったです。

恋庭

こちらは
障害者に
特化した
アプリでは
ないのですが

ゲームを
通して
交流できる
アプリに
なります。

恋庭

こちらは
男女同額のため
男性だけが
負担するという
アプリでは
ありません。

基本的には
育成ゲームの
ような感じで

庭を
綺麗にしていく
アプリです。

こちらは
ゲームが
好きであれば
結構いいのかも
しれません。

課金は
必須ではなく
待てば良いので

金銭的な
負担も
少なくて
良い感じでした。

Twitter婚活

もう
ブームは
過ぎたようにも
感じますが

Twitter婚活も
やっていました。

twitter婚活のメリット

こちらは
男女共に
無料ですが

やはり
都市部が
有利な
イメージでしたね。

Twitterの
アカウントされ
あればいいので
楽では
ありますが

Twiter自体が
いま
サービスとして
不安定なので
あまり
利用しなく
なりました。

結婚相談所でもマッチングアプリでもないサービス

結婚相談所でも
マッチングアプリでも
ない
新しいサービス
として

猫MATCH
というサービスが
はじまっています。

https://nekomatch.jp/

こちらは
読書会を
ベースとした
サービスの
ようです。

学歴や
見た目
年収など

いままでの
サービスでは
当たり前になっていた
項目というのが
重視されず
内面を見てもらえる工夫が
されています。

いま
新しく
はじめるので
あれば

こちらの
猫MATCHが
良さそうかなと
思います。

まとめ

今日は
アプリなどを
中心に
三つほど
ご紹介しました。

新しい
読書会の
サービスは
とても良さそうなので

また
機会をみて
利用してみたいなと
思います。

それでは、今日はこの辺で。
いつもお読みいただき
ありがとうございます。

また明日です!

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です