オルゴールに興味を持った3つのきっかけ

自分がなぜ
オルゴールを作っているのか?
という部分のおはなしなのですが

いままでも
何度かおはなしした記憶が
あったものの
自分の中でもまとまっていない部分を
感じていました.

今日は改めて
なぜ自分がオルゴールを
作っているのかについて
おはなししてみますね.

是非最後まで
お読みください.

オルゴールに興味を持った3つのきっかけ

それでは、行ってみましょう!

まずは今日の
一曲からですね!

【赤ちゃんの寝かしつけオルゴール】地下オールドバージョン(Underground old version)【Baby Sleeping Music Box】

さて今日は
オルゴールに関する話題です.

こちらのブログでは
病院のBGMとしての音楽や
赤ちゃんの寝かしつけのBGMとしての
音楽にオルゴールを作っていることと
関連した記事をメインに
投稿をしています.

今日はその
前提となるおはなしで
なぜ自分がオルゴールに
興味を持つようになったのか?
というおはなしをしてみたいと思います.

まずその3つのきっかけについてなのですが

  • 東京の精神科でかかっていたオルゴールにいたく感動した経験
  • 交通事故をきっかけとしてオルゴールを聞くようになったこと
  • 反町隆史さんのポイズンで赤ちゃんが泣き止んで寝るという研究

この3つが
自分の中であるなと
感じています.

1つずつおはなししていこうと
思うんですが
まずは今日は1つ目の
精神科でのオルゴールの経験を
おはなししたいと思います.

私は18のときに
大学進学を機会に上京し
東京で暮らしていた時期が
ありました.

20のときに
統合失調症の陽性症状が強く出て
地元の病院に入院したりしていますが

今日おはなしするのは
そのちょっとあとくらいの
おはなしです.

地元の病院での
入院生活が終わったあとは
また東京に戻って
精神科の外来に通いながら
大学に通うような日々を
送っていました.

当時は
大学付近の精神科に通っていたのですが
たまたま主治医が大学の先生なども
やっていらっしゃる名医だったので
2時間3時間と狭い待合室で待つような
日々を送っていました.

当時はまだ
自分の不調のきっかけや
なぜ不調になっているのかといった
原因もよくわかっていなかったので

たまたまあまり体調のよくないときに
精神科の待合室で悶々としながら
時間を待っていたことが
ありました.

そのときに
ふっと病院の待合室から
一青窈さんの
ハナミズキのオルゴールアレンジが
流れてきました.

このアレンジです.

ハナミズキ (オルゴール)

このアレンジが流れたときに
顔がパッとあがり
音楽に聞き入ったのを
覚えています.

当時は
まだスマホというものも普及していなくて
この曲がどういう曲なのかは
わかっていなかったのですが

いつかまたきっかけがあって
出会えるのかもしれない

と考えていた記憶が
あります.

このサブスクの時代になって
改めていろいろ探せるようになって
ようやく再会できたなと思います.

元々私は
高校生のときに不登校だった時期に
ハナミズキをよく聞いていました.

それが大学生になって
体調不良気味だったときにまた
病院のBGMとして出会えて
感動があったのかもしれませんね.

今回のおはなしは
自分がオルゴールに興味を持った
一番の芽のようなおはなしを
してみました.

最後に告知になります.

私は普段
病院の待合室のための
オルゴール音源を制作しています.

こちらから
ご確認いただけます.

こちらは
フリーオルゴールとして
フリー音源サイトで出しているものを
サブスクでリリースしているものです.

もし
病院のBGMで困っていらっしゃる方がいたら
是非ご利用ください.

それでは、今日はこの辺で.
いつもお読みいただき
ありがとうございます.

また明日です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

1737986290