3月分の
サブスクの収益報告に
なります.
目標としていた
月1000円以上の達成や
大幅なサブスクの伸びなど
成長を感じられた月でした.
ぜひ最後まで
お読みください.
2025年3月分のサブスク収益報告
それでは、行ってみましょう!
さて月の
サブスク収益報告の
時間がやってきました.
2025年の2月分は
こちらからご覧いただけます.
さて3月分を
みていこうと思います.
まずEggs Passですね.

こちらは
602.99円と
なりました.
今回ダウンロードで
新譜を買ってくださった方が
いたので
そちらのほうで
ちょっと収益が
伸びたようです.
ご購入
ありがとうございました.
次はBIG-UPですね.
BIG-UPの
速報レポートは
こんな感じだったようです.

月のはじめに
すごく伸びている日が
ありますが
サブスクってこういう
ご褒美みたいな日が
あるようですね.
全体的な売り上げとしては…
Amazon Music | 176回 | 133.0円 |
Apple Music | 12回 | 8.4円 |
LINE MUSIC | 2015回 | 1009.4円 |
OTORAKU | 9回 | 2.1円 |
AWA | 1回 | 0.7円 |
Rakuten Music | 1回 | 0.7円 |
YouTube Music | 71回 | 19.6円 |
合計 | 2285回再生 | 1173.9円 |
合計の収益が
1173.9円となり
目標としていた
月1000円を
超えてくるような結果に
なりました.
この3月4月くらいは
やり方的にも
コツをつかんだ月に
なりましたね.
やはりサブスクは
定期的なリリースが
超重要というのが
わかりました.
いまはLINE MUSICが
収益の柱になっていますが
こちらで公開しているプレイリストの
いいねが10を突破したようです.

収益としては
2社の合計で
1776.89円の
収益となりました.
最初の月1000円を突破
というところなんですが
次の目標を
考えていました.
どうやら
この手の自分の事業というのは
最初の3000円くらいで
壁があるようなんですよね.
たったの3000円か?
と思われるかもしれませんが
会社員がその会社の
看板で仕事がくるのとは違い
その人が集客して
お客さんを呼んでくるというのは
特に何もない個人だと
大変なようです.
なので次の収益目標は
3000円になるんですが
おそらくここは
十分突破できると
考えていますので
次の大きな目標としては
パート・アルバイト代くらいの
イメージまで持っていけるように
していこうと考えています.
まず3万からはじめて
そこから次のステージに
入っていくような感じで
やっていこうと思っています.
いまのところ
この収益報告は
月20万を目標にやっているため
それが達成できたら
公開を終了しようと考えています.
今回の1700円なんぼという
数字も実は
マージンが引かれたあとの数字では
あるので
割と3000円はすぐに
達成できるかもしれませんね.
これからも頑張りますね.
私の曲はサブスクで
聞いていただけます.
Spotifyはこちら.
LINE MUSICは
こちら
Amazon Musicは
こちら
ぜひ聞いてみて
くださいね.
それでは、今日はこの辺で.
いつもお読みいただき
ありがとうございます.
また明日です!