「耳で聴くうちやま作曲教室」を聞き終えた感想

昨日で
Spotifyの
ポッドキャストで
公開されている

耳で聴く
うちやま作曲教室を
全部
聞き終えたので

その
感想を
交えながら

今後の
展望について
おはなし
しますね。

「耳で聴くうちやま作曲教室」を聞き終えた感想

それでは、行ってみましょう!

まずは
今日の
一曲から
ですね!

【オルゴールのフリーBGM】ちょっとしたスパイス(old)【赤ちゃん・寝かしつけ】(Instrumental Lullabies “Tiny Spice” for Baby Sleeping)

さて
先日から
聞いていた

耳で聴く
うちやま
作曲教室の
ポッドキャストを
一通り
聞き終えました。

耳で聴くうちやま作曲教室

大変に
ためになる
ポッドキャストで

日頃の
創作に
とても
活きているなと
感じています。

ポッドキャストを聴き始めたきっかけ

普段から
拝読している
日高さんの
ブログで…

https://shinya-hidaka.com/

Voicyという
音声配信で
情報を
仕入れている
ということが
書かれていました。

最近
忙しい
ビジネスマンの間で

耳で
本を
読むみたいなことも
聞きまして

ちょっと前に
放送大学の
ラジオ講義を
散歩をしながら
受けていたことを
思い出しました。

歩く時間は
1時間くらい
あったりして
学習には
ピッタリです。

何か
作曲の
刺激になることで
いい番組はないかな?

ということで
Spotifyで
「作曲」
みたいなキーワードで
検索をかけたら

出てきたのが
「耳で聴く
うちやま作曲教室」

ポッドキャストでした。

ポッドキャストの内容と評価

耳で聴く
うちやま作曲教室の
内容ですが

作曲の
音楽理論の
はなしというよりも

こうすると
作曲が
スムーズに
進むとか

こうすると
作曲が
うまくなる

といった
作曲に
関連する
情報が
多めでした。

音楽理論などは
YouTubeに
コード理論の
講座があり

そちらも
並行して
みていましたが

作曲のことって
一人で
抱え込みやすくて
悩みやすい気がするので

そういう意味でも
聞いてよかったなと
感じました。

特に
よかったのが

1曲1チャレンジの回

作曲上達のための「1曲、1チャレンジ」


作曲の
正解は
人それぞれで
いい
という番組でした。

作曲の正解は人それぞれで良いです

作曲の
先生
というくらいなので

結構
内山先生も
変わってるのかな?
とも思いましたが

おそらく
作曲の先生を
やっていて
普通の人って
いないので

あとは
相性の
問題で

ポップス・ロックの
作曲を
やっている方には
特に参考に
なるのかなという
気もします。

あまり
DTMとかには
強くない
配信みたいでしたが

それでも
打ち込みメインの
私でも
得るものが
ありました。

今後も
継続的に
更新されそうなので

また
更新されたら
聴く感じに
なるかなと
思いますね。

内山先生
ためになる配信を
ありがとうございます。

まとめ

ちょっとずつ
準備を
してきて
いましたが

最近は
こうした

作曲関連の
ポッドキャストや
音楽理論といった
部分でも

テコ入れを
しているので

ちょっとずつ
曲も
変わってきていると
思います。

リスナーが
喜んで
くれそうかなと
思いますので

もう少し
じっくり
取り組んで

成果に
つなげたいと
思います。

それでは、今日はこの辺で。
いつもお読みいただき
ありがとうございます。

また明日です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

1714380347