なぜSFC音源を作り始めたのかを振り返っていました

今日は
SFC音源についての
おはなしです.

そういえば
いつからSFC音源を
出すようになったんだろう?

ということを
振り返ってみましたので
今日はそれについて
書いてみます.

自分自身の振り返りのためでは
ありますが

ぜひ最後まで
お読みください.

なぜSFC音源を作り始めたのかを振り返っていました

それでは、行ってみましょう!

さて
今日はフリー音源の
おはなしです.

私が運営しているフリー音源サイトも
来月で4年になります.

フリー音源サイトSound Escapeは
こちらです.

フリー音源サイトSound Escape

まだまだ
小さい個人サイトなので
大きく伸びているわけではないのですが

最近出している
SFC音源のフリー素材が
人気が出てきていて
手応えを感じているところです.

ふと
SFC音源を作り始めたのは
なんでだったかな?と
振り返ってみたんですが
今日はそれについて書いてみますね.

まず
フリー音源サイトを
立ち上げたのが
2020年の12月でした

1年くらいは
ファミコン音源とか
インスト系の曲を
書いていたなーと思い出します.

途中きっかけがあって
オルゴールを作ったり
オーケストラを作ったりも
していました.

SFC音源も
ちょろちょろ書いていたのですが
本腰を入れたのは一年ほど前だった
気がします.

そのときに
いろいろやった結果
再生数やフォロワーといったものが
増えていったようでした.

これが初動かなと
思っています.

そこから
出すものをおおよそ決めて
試しに出し続けてみることを
してみました.

そしたら
伸びていく曲があり
そこから手応えを感じることが
できたなと思います.

確かその頃
自分の理想客について
考え直していたなと
思い出しました.

ファミコン音源を作っているのに
大きな疑問を感じたのは
この音源って誰が聞くんだろう?とか
この音源って素材として使ってもらえるのかな?
と考えたことが大きかったです.

ファミコン音源の場合は
自分の理想客やリスナーのイメージというのが
非常にぼんやりしていました.

SFC音源になってから
自分はこういう人に聞いてほしいとか
こういう人に届けたいという気持ちが
強くなっていきました.

多分これが
成果が出ている一番のポイントかなと
感じています.

最近は
自分の音楽の底上げに
音楽理論や作曲の手法みたいなものも
勉強していますが

こちらは
数年で身に付くものなので
あまり心配はいらないかなと
感じています.

そもそもまったくやる気にならない
みたいな暗黒期を抜けて
少し作ってみようと思える時期があり
そこからこういう人に聞いてほしい!という
想いが生まれて
もっと曲もよくしていきたいと
思うようになりました.

このまま続けて行って
あと1年が勝負かなと思っていますので
次に向けてやっていきたいと思います.

最後に告知になります.

私は普段ゲーム製作者向けの
SFC音源をフリー素材として公開していまして
自サイトにて公開しております.

フリーサイトはこちらから
ご覧いただけます.

フリー音源サイトSound Escape

こちらには
mp3ファイルのほかに
ループタグのついた
oggファイルを用意しておりますので

そのまま
UnityやRPG Maker、Wolf エディターなどで
お使いいただけます.

ぜひあなたの作品に
ご活用いただき
ゲーム制作に役立てていただければと
思います.

いまは一ヶ月に一度
スーパーゲ制デーというSNSのイベントを目安に
1曲は更新するようにしていますので
その日の告知もチェックしていただければと思います.

どうぞよろしくお願いいたします.

それでは、今日はこの辺で.
いつもお読みいただき
ありがとうございます.

また明日です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

1732805208