体調不良の転機になって考えた仕事の進め方のこと

髪を切ってもらうときに
美容師さんと仕事のはなしを
いろいろとしていたんですが

仕事の進め方という部分で
ほどよい仕事を自分なりに
生み出すということを
やってきました.

気になる方はぜひ
最後までお読みください.

体調不良の転機になって考えた仕事の進め方のこと

それでは、行ってみましょう!

さて昨日は
美容院に髪を切りに
行ってきました.

いつもイオンモールの
中に入っているお店で
切ってもらうんですが

夏休みの平日ということもあって
少し空いている(気がした)
美容室でした.

いつもお願いしている
美容師さんとも
会話が弾みつつ
髪を切ってもらってきました.

ふと美容師さんとの
会話の中で
「最近仕事はどうですか?」
みたいなはなしになり

ちょっと躊躇しつつも
音楽のほうで成果が出てきている
という前向きなおはなしが
できました.

担当していただいている
美容師さんには
大学生の弟さんが
いらっしゃるそうで

ちょうど就職活動で
苦労されているみたいな
おはなしをされていました.

内定が二社出たんだそうで
どっちにしようか迷っている
みたいなおはなしをされてましたね.

世の中の仕事のことを
考えてみると

ぼちぼちと
ほどよく忙しくて
年収300万くらいの仕事って
ないって聞きますね.

大抵の仕事は
とてもハードらしくて
大変と聞きます.

長野県なんかは
最低賃金を下回っている企業が
16%もあって
違反があり問題になっていたりします.

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/1945986?display=1

会社員のいいところって
時間を捧げる代わりに
安定してお金が入ってくる
ってはなしだと思うんですが

そのお金も入ってこないとなると
ちょっとなんで仕事しているんだろうか?
ってなりそうだよなと
思ったりしました.

私なんかは
もう学生の時から体調が悪くて
普通に会社員をやっていくのは
難しいと判断したので
自分でスキルを身につけることにして
そっちにステータスを振ってやってきました.

ちょっと前にも
お話ししたかもしれませんが

通常の作曲家のスタイルだと
仕事がとても激務になるので
そういうやり方とも違う方法で
収益化を目指すことにしました.

その結果として
できてきたのが
フリー音源だったりします.

ここら辺は
自分のやりたいことできることと
世の中の需要を含めて考えて
やれることを探していった結果に
なりましたね.

YouTubeの解析をみていると
自分の場合は圧倒的に
オルゴールが需要があるという結果に
なっています.

難しい音楽ではなくて
そういうシンプルな音楽のほうが
いまの自分には
あっているのかもしれませんね.

美容師さんとお話ししていると
美容師さんも歴が7年になったそうで
新しく仕事道具のハサミを増やした
というおはなしをされていました.

だいたい7年くらいで
仕事道具を増やすのが
美容師さんあるあるなんだそうですね.

私もそのうち武器を増やすことも
音楽では考えていっても
いいのかもしれませんね.

今日は美容室にいったこと
仕事のことについて
お話ししてみました.

それにしても
個人情報保護の関係で
美容師さんも私の年齢を
知らなかったようで

30代後半ってはなしをしたら
驚かれてましたね笑

若くみられるのって
いいことなのかわからないです笑

それでは、今日はこの辺で.
いつもお読みいただき
ありがとうございます.

また明日です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

1753560059