保留の一ヶ月とおやすみが自分にとって良い方向に効いたはなし

医師の就労許可をとる
というのを
一ヶ月先送りしたことや

創作のおやすみ
というものが

自分にとって
かなり意味のあるものに
なっています.

今日はこの部分について
書いてみますね.

ぜひ最後まで
お読みください.

保留の一ヶ月とおやすみが自分にとって良い方向に効いたはなし

それでは、行ってみましょう!

さて今日の訓練が
終わりました.

これで明日から
私のほうはしばらく
大型連休にはいります.

この一ヶ月について
振り返ってみると

4月に予定していた
医師の就労許可をというのを
先送りする判断が
かなり良かったという感想を
持っています.

本当であれば
医師の就労許可は
2月にとる予定だったんですが

予定が4月になり
そして更に慎重にいって
来月にするという風に
動いてきていました.

確かに就職すれば
すぐにお金が入ってくるかな
という部分で

自分の中で
焦りやもどかしさは
かなりあったものの

ここ数日や数ヶ月で
焦る必要はない
というところと

まだ自分の中で
自分にGoサインが出せない

というところで
保留にして
いただいていました.

この
一ヶ月先送りの判断が
かなり効いてきています.

こんなに大きいものだと
思わなかったので
少しびっくりしているところです.

周りに聞いてみても
とても感触が良くて
この判断は正解だったのかなと
思います.

創作のほうは
おやすみを入れていますが
これもいい感じにきています.

まず仕事のほうが
順調にきていることで

自分の中に
余裕が生まれてきていること.

それとあわせて
創作に関しても
見直しが進んでいる
状態になっています.

創作に関しては
あまり休みを取らずに
バリバリやっていたところも
ありましたが

むしろリラックスして
ゲームをしたりしている時のほうは
アイディアって出てくるもんなんだなと
痛感しています.

結構ナーバスになるくらい
追い込んでいた感じではあるので

おやすみって
いいものだなと思ったり
しています.

また再開することも
考えてはいて

フリーサイトを
見たりしていますが

思ったよりも
いまの自分は
音楽でも手ごたえを
感じられているという実感を
持つことができています.

これはかなり
大きいのではないかなと
思います.

これもおやすみの
良いところかもしれませんね.

おやすみの間は
ゲームをメインに
インプットをたくさんしようかなと
思います.

今日は職場で
スイッチ2の当落について
よく聞かれる日でしたが

スイッチ2も
すっかり社会現象ですよね笑

それでは、今日はこの辺で.
いつもお読みいただき
ありがとうございます.

また明日です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

1745676864