ブログの連続記事二日目。
今日の記事も
3000文字くらい書いた
記事のストックから出してみます。
今日は実際に
フリーサイトを収益化していく
方法について
おはなしします。
音楽でストック収入を得る方法
それでは、行ってみましょう!
ちょっと前に
ボスのYouTubeチャンネルで
おはなしがありました。
洋服屋さんみたいに
「0か100かの商売をしない」
というのは
音楽でも言えると思います。
いまは
良い時代になったなぁと
思います。
なんでも定額制で
良いものが使いたい放題ですもんね。
音楽も
定期的にお金が入ってくるように
頭を使って
ビジネスモデルを構築していきましょう。
ココナラについて
私も利用していますが
ココナラというCtoCの
ビジネスモデルを採用している
サービスがありますね。
まさにココナラは
0か100かって感じです。
受注の依頼をやっていくんですが
一回のクライアントさんが
また頼んでくれることは
私の場合だとまれでした。
0か100かのビジネスモデルは
お金はちょっと多めに入ってきますが
それだけでは生活がとても不安定になり
いまの時代にはあまりおすすめできません。
素材サイトの収益化モデル
フリー素材サイトの収益モデルは
大きくわけて三つあります
まずは広告収入。
昨日ご紹介した
私の素材サイトも
Google Adsenseで
収益化しています。
二つ目が有料素材の販売
サイトを運営していると
ファンがつきますので
そのファンに向けて
有料の素材を販売します。
最後に
直接依頼ですね。
ファンがついてくると
依頼も入ってくるようになりますので
それをこなせれば
大きく収益化できます。
私はそれに加えて
Spotifyなどの
サブスクリプションサービスなども
使って収益化しています。
明日で最後です!
今日は
音楽のビジネスモデルの
はなしをしてみました。
明日は実際に
サイトを使って収益化していく際の
注意点などについて
書きたいと思います。
それでは、今日はこの辺で。
いつもお読みいただきありがとうございます。
また明日です!