作曲依頼を個人にするには?

インディーゲームの
隆盛などで

個人に
作曲依頼を
してみようと
考える方も
増えているようです。

今日は
そんな時に
必要な
考え方について
書いてみたいと
思います。

作曲依頼を個人にするには?

それでは、行ってみましょう!

まずは
今日の一曲ですが

諸々の折り合いで
今日はおやすみです。

すいません。

さて
作曲依頼を
個人にする時に
必要な考え方です。

まず
仕事を請けたいと
思っている方は
音楽では結構いると
思います。

最近だと
私のように
ブログで情報発信をして
案件を受けている人や

ココナラなどの
クラウドソーシングサイトで
受けている人

YouTubeなどで
情報発信して
案件を獲得している人や

フリー音源サイトを
運営して
そこから依頼につなげている人など

がいらっしゃるようですね。

依頼の際のコツは全部見てみる

私が
インディーゲームが
専門になりますので

そのジャンルを
例に
考えてみますと

依頼を検討されていて
ブログを持っている方がいたら
全部読んでみましょう

YouTubeだったら
動画を全部見てみるとか
ココナラもブログ機能がありますので
できるだけ見てみるようにします。

特に創作は
相性が大事

ゲームの音楽などは
長期に渡るため

信頼関係を
築けるかどうかが
コツ
になってきます。

とにかく
安く頼みたい!

というのであれば
ココナラなどでも
探すと良いとは思いますが

せっかく
お金を払って
依頼するのであれば

この人にお願いしたい!

という
想いの部分が
大事
です。

私は
ブログで
SEOなどをして
受注に結びつけて
いますが

そうでない方も
います。

クリエイターの
方で
この記事を
読まれている方に
お聞きしたいのは

依頼者は
どうやってあなたを
見つけるのですか?

ということですね。

私のように
ブログをやっている
SNS(tiktok含め)もやっている

フリー音源サイトや
YouTubeも
やっていて

情報発信を
頑張っているのであれば

見つけてもらえる可能性も
高くなると
思いますが

何もしてないのに
良い曲を書いていれば
見つけてもらえるだろう
というのは
現代では
間違った考え方な気がします。

周りの人が
驚くような
よほど才能のある曲を
書けるのであれば
良いのですが

そうでない場合は
積極的に
アピールしていく
必要がありますよね。

依頼主になる方は
そうは言っても
よくわからない部分も
あると思いますので

まずは
ココナラや
Googleさまなどで
検索
してみましょう。

検索の単語を
工夫すると
依頼を募集している人が
見つかると
思いますよ!

なお
以前までは
ランサーズとか
クラウドワークスでも
音楽の案件は
見かけたのですが

最近は
ココナラが元気です。

プロの友人も
ココナラを使っていると
言ってましたので
これからもチャンスがあり
利用すると良い
と思われます。

まとめ

最後になりますが
私も
ご依頼を募集しております。

私の
サンプルは
Spotifyなどで
お聞きいただけます。

8bitな
感じの
チップチューンと言われる
音楽が得意です。

フリー音源サイトも運営して
おります。

https://www.soundescape.info/

あまり予算の
ない方は
こちらのサイトの利用も
ご検討ください。

実際に
案件のご依頼を
相談されたい方は
まずはお問い合わせくださいね。

お問い合わせはこちらから

よろしくお願いいたします。

それでは、今日はこの辺で。
いつもお読みいただき
ありがとうございます。

また明日です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です