勉強時間の確保

最近は
日々の仕事もあり
勉強時間の確保が
課題になっています。

気を抜くと
一週間くらい
勉強できてない時も
あるので

今日は
その対策について
おはなししたいと
思います。

勉強時間の確保

それでは、行ってみましょう!

最近は
ちょくちょく
案件を受けながら

日々過ごして
います。

夕方くらいになると
だいぶクタクタ気味

仕事が
大変なんだなと
痛感しますが

英語の勉強の
時間があまり最近
取れていないので

危機感を
感じています。

アプリによる監視

自分の
労働時間を
把握するために

Rescue Time
というアプリを
導入しています。

こちらは先週の様子です。

このアプリで
計測している
感じだと

週の労働時間は
20時間
いかないくらいです。

もうちょっと
頑張りたい
ところですが

無理なく
やっていくのが
良いと思うので

しばらくは
週20時間を
目安に
働いていきます。

週30時間を
超えるようなら
主治医に相談と
言われていますので

そうしてみます。

先に時間を決める

これは
以前も
おはなししかも
しれませんが

大学の時の
仲間が
社労士の
試験勉強をしています。

彼が言っていたのは
勉強時間を
伸ばすコツというのは

先に時間を
決めること

そうです。

そして
夜に勉強しよう
というのは
捗らないので

朝に勉強するのが
良いんだそう。

私は
3月は
毎日20分で
良いので

勉強をする
という風に

小さく
ゴールを
設定していました。

20分の勉強は
まぁまぁできたので

4月に入ってから
40分に
増やしてみようと
思ったのですが

これに失敗して
勉強時間そのものが
なくなってしまいました。

急にいろいろと
詰め込もうと
しているのが
よくないようです。

このままいくと
英検は落ちそうなので

次回の申し込みは
やめる可能性が
出てきました。

目標を設定する

いまは
改めて

目標を
設定した方が
良いのかもしれません。

月20万以上稼ぐ
と言った
お金的な目標以上に

自分が仕事で
こういうことが成し遂げたい!
という

熱い想い

みたいなものを
忘れないように
やっていきたいところです。

まとめ

今日は
自分の勉強時間や
労働時間について
振り返ってみました。

もうちょっと
勉強時間も
労働時間も
伸ばしたいんですが

焦らず
無理せず

やっていこうと
思います。

それでは、今日はこの辺で。
いつもお読みいただき
ありがとうございます。

また明日です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

1732179045