フリー音源の作り方について

最近では
フリー音源サイトを
始めてみたいと
思われる方も
多いようです。

今日は
フリー音源の
作り方について
ご紹介したいと
思います。

フリー音源の作り方について

それでは、行ってみましょう!

まずは今日の
一曲からです!

私は
普段
Sound Escapeという
フリー音源サイトを運営しています。

https://www.soundescape.info/

フリー音源を
作るにあたり
参考にした
サイトなどもあり

ある程度の
ノウハウが
たまってきましたので

今日はその
内容を
シェアしたいと
思います。

自分が得意なもので勝負する

私が
フリー音源サイトを
はじめるきっかけに
なったブログがありまして…

https://wingless-seraph.net/wp/

こちらの
ユーフルカというフリー音源サイトを
運営されている
ユーフルカさんという方の
ブログを参考にしました。

彼が
おっしゃっていたのは

フリー音源を
作る時のコツというのは

自分が好きで
得意で
喜んで時間を費やせるジャンルで
勝負する

ということです。

このジャンルが穴場だから
とか

このジャンルが需要が高そうだから
とか

そういった感じで
作り始めると
高確率で失敗します。

なぜかというと
シンプルに
モチベーションが
続かないから
だそうです。

私の場合は
8bitな
チップチューンと言われる
ジャンルが好きなので

そういった音源を
増やしています。

ほかにも
音の制約という意味で
オルゴールの音源を
作ってみたり

また
8bitから派生して
オーケストラに
チャレンジしてみたりも
しています。

フリー音源サイトの
場合であれば

同じジャンルの曲を
何十曲と
書くことになるので

自分が好きで
夢中になれるジャンル

書いていて
いくらでも書ける
というような
ジャンルだと
はじめやすいと
思います。

使ってもらう音楽である

フリー音源が
通常の
音源と
違うところなのですが

使ってもらう
ための
音楽である

ということを
念頭におきましょう。

さきほど
ご紹介した通り

自分が得意なジャンルで
書くのですが

使う人のことを
考える必要があります。

通常の楽曲で
あれば

リスナーのことを
考えて作りますが

フリー音源の場合は
使ってもらう人の
ことを考えながら
作ります。

素材としての
音楽になるので

こういった視点は
重要だと
思っています。

始め方はサイトを立ち上げてしまえばOK

フリー音源サイトの
始め方ですが

軽率に
サイトを立ち上げてしまえば
OK
です。

サーバーのドメインを
取り
契約して

自分の楽曲を
フリー音源として
公開しましょう。

サーバーは
どこでも良いのですが

エックスサーバーなどが
良いと思います。

https://www.xserver.ne.jp/

WORDPRESSも
初期設定で
選べますので
おすすめです。

サイトの
準備ができたら

利用規約などを
制定して

フリー音源として
公開します。

収益化は
Google Adsenseなどの
広告を
まずは
利用しましょう。

まとめ

今日は
フリー音源の
作り方について
書いてみました。

まずは
フリー音源を
作ってみて
公開してみると
良いと思います。

行動あるのみだと
思いますので

頑張ってみて
くださいね。

それでは、今日はこの辺で。
いつもお読みいただき
ありがとうございます。

また明日です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

1732179267