創作が楽しくなくなった時の対策

今日は
創作に
関連する
話題です。

創作が
楽しく
なくなった時は
どうすれば
いいのか?

私も
そういう時期が
ありましたので

どう
乗り越えて
いったのかを
おはなし
しますね。

創作が楽しくなくなった時の対策

それでは、行ってみましょう!

さて
以前

創作の
スランプに
なった時の
対策を
おはなし
しました。

作曲が楽しくない時の対策を絵のスランプ脱出法から考える

こちらで
少し

音楽から
離れてみる

ということに
ついて
書いてみましたが

今日は
それと
似たような
アプローチに
なっています。

私が
実際に
試したこと

そして
効果が
あったことを
おはなしして
みます。

創作の疲れというよりも人間関係の疲れを癒す

ずばり
私が

創作が
楽しくなくなって
モチベーションを
ロストしていたのは

創作そのもの
ではなく
人間関係
でした。

当時は
しつこいアンチに
絡まれて
精神攻撃みたいな
ものを
受けていて

いま思うと
そういう
ナーバスに
なっている状態で

いいものって
生み出すのは
困難だよな


思いますね。

これには
対策があり

人間関係の
疲れの
原因と
なっているものを
断つのが
おすすめです。

私の場合は
X(旧Twitter)を
やめることに
しました。

これも
大変でした。

どうやら
アンチは
Xを見ているらしい
ということが
わかっていたので

それを
やめれば
そういうものとは
ご縁が切れそうだな


思っていて

世の中も
X一本ではなく
ほかのサービスを
利用しようという
流れもあり

うまく
やめることが
できました。

いまも
たまに
Xを
更新しようと
するんですが

持病の
幻覚妄想が
悪化するので

やはり
難しいのかなと
なっていたり
します。

Xの代わりに
はじめたのが

Misskey.designという
サービスで

https://misskey.design/

特に
オリジナル作品を
作っている私には

居心地の良い
場所でした。

創作に
疲れて
しまっている時って

創作そのものに
原因が
ないことも
多くて

やっぱり
人間のトラブルって
人間関係が
多いのかなって
思います。

作品作りを
している人って

変な人に
絡まれていることも
多いみたいなので

同じ
境遇に
いた人たちとも
はなしが
合ったように
思いました。

いまは
Xは
やめ時かなと
思いますので

決断されるのも
いいかなと
思います。

無理せず
進めてみて
くださいね。

まとめ

今日は
創作が
楽しく
なくなった時の
対策を
おはなししました。

ネットでは
場所を変えるだけで
状況が
随分と
変わりますので

ぜひ
試してみて
くださいね。

それでは、今日はこの辺で。
いつもお読みいただき
ありがとうございます。

また明日です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

1714364217