昨日はおやすみを利用して
ポケ活を満喫してきました.
ふと遊んでいるときに
気づいたことがあり
今日はその部分について
書いてみますね.
ぜひ最後まで
お読みください.
作曲家としてのキャリアには休むことも重要なのかな
それでは、行ってみましょう!
まずは今日の
一曲からですね!
さて昨日は
少しリフレッシュで
出かけていました.
ポケモンGoの
新しいイベントということで
駅前周辺で
ポケ活をして
松本城のあたりを散策

松本城の
外の回廊は
桜が綺麗でした.

ポケモンも
バッチリゲットできました.
夜は駅前周辺で
ツンデツンデのレイドアワーに
挑戦,
友人が色違いが欲しい
といってやっていましたが
無事にゲットすることができて
帰ってきました.
リフレッシュで
収穫もあって
良い一日になりました.
少しご飯を食べてるときに
友人と話題になったんですが
そういえば私って
だいぶアンチに
攻撃受けてたよな
ということを思い出している
状態なんだなということが
わかりました.
特定のアンチに
13年も張り付かれていたんですが
その間に
私が申し込んだイベントにあとから申し込まれたり
私が入ったコミュニティにあとから入ってきたり
私が参加したコンピにあとから参加してきたり
私が参加しているイベントの配信に
変なコメントを残しにきたりとか
私にすごく嫌がらせをしたかったのか
あるいは本当に何も考えられないほど
大馬鹿だったのかわかりませんが
かなり中傷を受けていた時期が
長かく、しつこかったなと
思い出すことが多いなと
感じました.
噂によると彼はゲイらしく
恋愛感情もしくは
それに近いものを持っていたのではないか?
というはなしも聞きました.
確かにここまでくると
そうなのかもしれないなとも
思ますね.
最近思うのは
アンチと完全に縁が切れて
3年くらい経とうとはしていますが
まだまだ記憶が消えるところまでは
全然いっていなくて
むしろやっと
これから休めるのかな
という展望を
持っている感じだったりします.

問題なのは
こういうネガティブな感情が
曲にも乗っている気がする
ということなんですよね.
おそらく
作家として取るべき
次のアクションというのは
創作におやすみを入れる
ということなのかもしれないなと
感じているところだったりします.
音楽は
仕事としてやってきた
部分というのは
かなりあるので
少し仕事を
休む時期にきているのかもなと
思っています.
アンチに攻撃を受けている
13年間の間にも
結構無理して耐えて
音楽を続けてきたのは
ありました.
いまはまだ
その精神的な疲れが
抜けておらず
このまま無理をすると
統合失調症の悪化や
再発につながる可能性も
あるなと思っています.
結構いまは
アンチにやられていたことを
思い出していることが
日常的に多い感じです.
これは
アンチに実際に攻撃を
されていた内容もあれば
それに関連した
幻覚妄想があることも
大きい気がします.
幻覚妄想は
統合失調症の陽性症状の
部分ですね.
こういう部分に関しては
医師にもどうするのがいいのか
聞いてみる必要があるなと
感じています.
音楽活動に関しても
こういうブログに関しても
もうだいぶいいところまで
来ているのではないかと
思っています.
同時に
いままでとやり方を変えてきて
次の山が見えているのも
事実なのかなという気が
しているんですよね.
どこかでみましたが
誹謗中傷みたいなものって
著しく生産性が下がるので
私も
持っている能力が
発揮できていないなと
感じる場面が
結構あります.
幸いにも
昼の仕事やプライベートは
結構充実している感じは
あるので
そっちはそっちで進めて
アンチのことを
思い出さなくなって
落ち着いてきた頃に
創作を再開するのでも
いいような気がしています.
昨日のポケ活のように
楽しいなと思える活動を通して
活力を蓄えるのは
かなりいまの自分には必要で
重要なことのように思ました.
仕事でいうと
もう病気になりかけているのに
まだ仕事は続けられると
無理をしているような状況に
かなり近い感じがしています.
この部分は
かなり悩んでいるところです.
いまむしろ頑張ってみて
音楽で手応えがつかめたほうが
前に進んでいけるのか
しっかり休んで蓄えたほうがいいのか
かなり判断に悩んでいます.
実はちょっと
エネルギーが足りないなというところで
一週間ほど創作を
おやすみにしてみたんですが
13年も嫌がらせされていたものが
一週間で完全になくなるものでは
ないので
もう少し休みは必要そうだよなと
思っているところです.
う〜ん、でも
本当にしっかりと
創作がやりたい!ってなるまで
休んだほうがいいやつですよねぇ.
中途半端にアンチのことを
思い出しながら無理して創作するより
一回リセットをして
そういうことを忘れられるような
活動をしたほうがいいのかなー.
だいぶ自分の中で
“たまっている”状態なようで
爆発しないようにしっかりと
抜いたほうがいいよなと
思います.
どうしようかなぁ.
もうちょっと
いまの問題を整理して
みますね.
最後に告知に
なりますが
こちらのブログや
私の音楽活動に関する
ご感想をお待ちしております.
こちらから
送っていただけます.
https://wavebox.me/wave/cpyd9svbk827xsxf
いまはポジティブな言葉に
触れたいタイミングなので
ぜひご感想をお待ちしております.
どうぞよろしく
お願いいたします.
それでは、今日はこの辺で.
いつもお読みいただき
ありがとうございます.
また明日です!
[…] 作曲家としてのキャリアには休むことも重要なのかな 作曲家としてのキャリアには休むことも重要なのかな […]