需要をつく

おはようございます。今朝は昨日を振り返りつつ、書くことに悩んでいたら、音楽アルバムを一周してしまいました。書くことに悩む日は多く、1時間くらいは考えている時間な気がします。書く手前を耕すのはとても大事だと思いますね。妙なプレッシャーとかもあるのかもしれません。さて、今朝は需要をつくというはなしです。

需要をつく

それでは、行ってみましょう!

以前書いた記事のリライトをこっそりしていたりします。

検索で伸びていた記事だったんですが、もうひと押し欲しいなというところで、需要を掴むためにコンテンツを強化した記事でした。

いまのところ、そのキーワードの検索で3位のようです。

それでも、随分と人が入ってくるのがわかりますね。

キーワードの需要を調べるのにはツールを使っていますが、需要の調査って大事だなって思います。

特に8bit音楽、8bit音源は需要が高く、はじめてみたいと思われる方も多いようです。

普段のこういう更新はSEOでの集客とは異なるため、異なる書き方をしています。

SEOで集客を予定している記事はSNSには流さないことも多いですね。

記事が伸びてくるといままでと違ったプレッシャーがかかるようです。

良い記事を書かなくては、というプレッシャーはほどほどの方が良いですね。

曲と同じで、その人以上のものって出てこないですし、吹っ切れた方が良いのかもしれません。

継続は力なり

最近は継続は力なりだなと感じる機会が増えました。

特にフリー音源サイトに関しては、継続が物を言います。

ブログで稼ぐ方法、という記事を以前書いたことがありました。

コツを書いてしまうと、とにかく毎日更新して「やめない」ことが大事なんだそうです。

音楽で生計をなり立てる方法っていくつかある気がするんですが、既に生計を成り立たせている方の作業量を見ると、それだけやっていれば食えて当然だなというくらいこなされていることが多いです。

逆にいうと、アマチュアで音楽で食べていきたいと言っている人の中には作業量が不足している人も少なくないのかなと思うんですよね。

もちろん、作業量だけでなく、まずはお客さんを呼んでくる方が大事ですから、日々のプロモーションや集客といった側面もあるのかもしれません。

フリー音源サイトはストックになるので、しばらく更新していなくてもダウンロードされてサイトが稼いでくれる側面があるんですが、新しいストックが増えるとファンが喜ぶのは事実なので、勢力的に更新したいなと思っています。

いまのところ、サイトのほうでMMLも公開しているんですが、ppmck向けのものとnsdlib向けのものとうまく分けられていないので、コンテンツの整理をする必要がありそうです。

実はコンテンツの整理はまだ暗中模索でまだまだ様子を見ながらやっています。

できれば良いWORDPRESSテーマと巡り会いたいのですが、これは探してみるしかないですね。

限られたエネルギーを使って

どうやら、精神的なエネルギーというのも、1日に使える総量って決まっているんだそうです。

肉体的にもそうかもしれませんが、エネルギーは有限なので、うまく使っていきたいなと感じることが多いですね。

特に病気をしていて、あまり作業時間が取れないこともあるので、それがうまくメリットになるように、持っていきたいところです。

まずは無理せず、体調を整えていくことに専念します。

ブログセミナーに向かってちょっとずつ高めていこうと思います。名刺も作らなくては…。

それでは、今日はこんなところで。

また明日です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

1726428757