音楽はみんなでやるもの

昨日は
楽団の
訪問演奏の
練習
に。

久しぶりの
練習で

得たものが
ありましたので

今日はそんな
はなしをしようと
思います。

音楽はみんなでやるもの

それでは、行ってみましょう!

昨日は
吹奏楽の楽団の
訪問演奏のための
練習をしてきました。

いつもの
ホールが
ちょっと
使えない日程のため

公民館を借りての
練習になりました。

楽団の方々と
顔を合わせるのも
なんだか久しぶりでしたね。

10月に
訪問演奏があり

そのための
練習を
してきました。

感じたこと

久しぶりの
アンサンブルは

とても
楽しかったです。

良いリフレッシュに
なりました。

やはり

音楽はみんなでやるもの
だな

と痛感しました。

ネットの世界だけだと
おかしくなるなと
感じています。

確かに
自分にとって
都合の良い情報の多い
インターネットの世界は
居心地も良いかもしれません。

でも

界隈で有名な○○さん

とか
そんな感じで
狭い世界に生きているのは
よくないなと痛感しました。

いまは
音楽事業に関しては
こうした
訪問演奏みたいなものが

次につながる
きっかけを
作ってくれるような
予感がしました。

モチベの問題

いまの
音楽事業を
やめようかなと
考えている
きっかけなんですが

一番は
気持ちの問題

モチベーションが
保てていないから

というのが
理由だったりします。

時間があっても
曲を作る気にならず

変なアンチに絡まれて
やる気を失っているため

自分の中で
変化が欲しい感じです。

そのきっかけとして

訪問演奏や
受注の仕事で
曲を作ってみるのは
良いのかも
なと
思いました。

いままでも

あまり
受注の仕事って
積極的にこなしては
こなかったんですが

いまは
仕事を受けるべき
タイミングだなと
痛感しました。

ブログを
きっかけに

仕事の
ご依頼がくることは
あると思いますので

御用入りの方は
是非お問い合わせ
くださいね。

よろしくお願いいたします。

まとめ

今日は
次の打開策を
考えてみた感じに
なりましたね。

曲も
落ち着いてきて

環境が整えば
書く気になるかも
しれませんし

いろいろと
やってみようかなと
思います。

それでは、今日はこの辺で。
いつもお読みいただき
ありがとうございます。

また明日です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

1732179127