あいさつの魔法

少し
前に
母校の
中学の
ところまで

自転車を
走らせて
みたんですが

その時に
発見が
ありましたので

今日は
そのことについて
おはなししますね。

あいさつの魔法

それでは、行ってみましょう!

さて
ちょっと前に
自転車を
手に入れました。

GIANTという
車種で
結構いい感じに
スピードの出る
クロスバイク
です。

東京の友人が
職場近くの
世田谷区に
住むようになり

ミニマリストの
ような
生活を
送るように
なって

不要に
なりそうだった
ところを
引き取って

私が
こちらで
乗らせてもらうことに
しました。

こちらは
メンテを
依頼した
お店の
前で
撮った写真ですが

こんな
感じで
いろんな場所を
一緒に
走ったり
しています。

母校のあいさつ運動

たまたま
朝早くに
母校に向かって
自転車を
飛ばしていたんですが

割と
ハリのある
大きな声で

「おはようございます!」


あいさつが
飛んできたので

こういうのも
久しぶりだなと
感じました。

むかしの
ことを
思い出すと

母校では
私は
風紀委員長のような
ことをしていて

私が
あいさつ運動
というのを
はじめました。

これは昇降口の
前で
委員の人が
朝に
挨拶をする

という
ものなんですが

ちょっと前に
新聞を
みたら
まだ続いてるんだ
そうで

とっくに
無くなってるものだと
思ったので
すごくびっくりした
記憶があります。

むかし
バーに
行った時に

「どこ中ですか!?」


聞かれた
ことがあり

まぁ
目立つ
人物だったので

中学の
後輩に
あったりも
しました。

悪いことは
マジで
できないなと
思いつつ
ですが

自分が
はじめた
活動が

根を下ろして
ちょっとずつ
地域に貢献しているのを
見るのは
嬉しいものですね。

当時は
上の先輩に
レジェンドのような
方がいて

その方の
はなしを
聞きつつ

自分に
劣等感みたいな
ものも
持っていた頃
でした。

あいさつが
できる

というのは
大人になると
非常に
重要な
パーツですよね。

あいさつは
魔法の言葉だなと

最近
よく
思います。

まとめ

あいさつ運動
みたいなものを
はじめた時は

みんな
声には
出していませんでしたが

反発のような
空気感も
感じていました。

まだ
続いていることには
何か
意味もあるのかなと
ちょっとだけ
思います。

後輩に
恥を
かかせないように
私も
頑張らないと
ですね。

それでは、今日はこの辺で。
いつもお読みいただき
ありがとうございます。

また明日です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

1732178092