寝る時に
音楽を
かけると
眠れる人も
多いようです。
今日は
こうした
睡眠と
音楽の
関係について
触れながら
その
効果と
おすすめの
音源などについて
おはなし
いたします。
ぜひ
最後まで
お読みください。
寝る時の音楽について解説-効果やおすすめの音源など-
それでは、行ってみましょう!
さて
5月で
やや
睡眠が
不安定な時期に
入っています。
私は
普段は
赤ちゃんの
寝かしつけのための
オルゴール音源を
メインに
睡眠と音楽に
関しての
情報発信を
しております。
私の
楽曲は
こちらから
お聞きいただけます。
その他
サブスク一覧は
こちらを
ご覧ください。
睡眠と
音楽に関しては
私が
大学生の時に
心理学を
学んでいたときも
音楽心理学や
音楽療法の分野で
出てきたように
思います。
今回は
学問的なことが
どうかというより
実体験を
交えながら
おはなししたいと
思います。
交通事故の体験から
実は
2023年の
2月に
交通事故に
遭ってしまいました。
事故の
当日などは
興奮して眠れず
身体も
ちょっと
痛いように
感じていて
夜で
すぐに
病院に行くことも
できなくて
困っていたのを
思い出します。
普段の
持病のための
お薬を飲んでも
あまりすぐには
眠れなかったので
その時に
やってみたのが
音楽を流してみる
ということでした。
こちらの
プレイリストのような
曲を
かけていました。
もともと
自分が
オルゴール音源を
作っていたことも
あり
自分自身に
効果が
あるのかは
未知数でしたが
2時間3時間と
眠れなかったのが
20分くらいで
気持ちが落ち着いてきました。
これは
大きな効果だなと
感じました。
それから
しばらくは
寝る前は
オルゴール音源を
かけたりしていました。
音楽って
睡眠を
促すような効果が
あるんだなと
強く感じた
出来事でした。
赤ちゃんの寝かしつけから不眠症への応用へ
その後
睡眠と音楽に
ついて
興味を持った
私は
反町隆史さんの
ポイズンで
赤ちゃんが
泣き止んで寝る
という研究と
出会うことになります。
こちらの記事に
まとめてあります。
この研究を
皮切りに
赤ちゃんの
寝かしつけのための
オルゴールを
作ることにしまして
いまは
そちらの
商品開発を
メインに
作曲活動を
しています。
先ほどの
研究を
まとめた本に
書かれていたんですが
赤ちゃんの
寝かしつけの場合は
- テンポのはやい音楽
- 転調がたくさんある曲
- メロディーに起伏のある曲
こうした曲が
寝かしつけに
有効だと
書かれていました。
どうやら
赤ちゃんの
心拍と
関係が
あるんだそうで
思ったよりも
テンポが
はやいほうが
いいんだそうです。
こちらは
成人の
大人のための
睡眠の音楽だと
もうちょっと
ゆっくりなほうが
良いようですね。
転調なども
赤ちゃんは
喜ぶそうです。
いまは
赤ちゃんの
寝かしつけの
音楽を
作っていますが
そのうち
成人の
不眠症に
フォーカスした
音楽が作れないかなと
考えています。
不眠症の方は
寝る前に
あれこれと
考えてしまうのが
眠れない原因に
なる部分って
大きいと思うんですが
音楽には
そうしたことを
軽減させるような
作用があると
思っています。
具体的におすすめの音源について
おすすめの
音源に
ついてですが
いろいろな
音源が
あるものの
Spotifyに
プレイリストが
ありますので
探されてみるのが
良いようです。
例を
あげてみますね。
以下のプレイリストは
比較的新しい
プレイリストの
ようです。
ちょっと
カバーも
入っていますが
割と
いろんな曲が
入っていて
楽しめる
プレイリストも
ありました。
また
冒頭で
ご紹介した
私の
オルゴール音源は
こちらです。
こんな
ところでしょうか。
オルゴールから
はじめると
良いなと
思うのは
入門に
使いやすいから
ですね。
もっと
いろんな音楽に
チャレンジしてみても
いいかなとも
思いますが
まずは
オルゴールから
はじめてみて
くださいね。
まとめ
今日は
睡眠と
音楽のことについて
書いてみました。
これからも
より
詳しく
調べて
あなたの
お役に立てるような
記事を
書いていきますね。
今日
ご紹介した
私の
プレイリストは
こちらです。
その他の
サブスク一覧へは
こちらから
飛んでみてください。
ぜひ
睡眠の
お供に
お使いくださいね。
それでは、今日はこの辺で。
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
また明日です!