AI作るぞー!

おはようございます。今朝も3時台に起床しています。夜7時くらいに寝るとこのくらいに目が覚めますね。しばらくはこの生活を続けてみようかなと思います。それでは、今日のブログ更新も張り切ってまいりましょう!

最近の気づき

作曲に関してはモチベーションがちょっとずつ戻ってきているのを感じますが、8bit系の音楽には飽きているなと感じます。音楽ジャンルの内部の人間関係でゴタゴタがあったこともあり、誹謗中傷に巻き込まれたので、嫌な思いもしました。8bit系はいまは柱においているジャンルなんですが、必要に応じて距離を取った方がいいのかなと思い始めています。私が好きなのはチップチューンではなくゲーム音楽なのだなと聞いていて思うこともあるので、8bit系の音楽はどうしようかなととても悩んでいます。案ずるよりも産むが易しで、作ってみるのもいいのかもしれませんね。

おやすみに関して

緊急事態宣言が2月末まで延期になるようです。おやすみもそこまで延長しようと思います。やすみが伸びたのでゆっくりインプットにあてようかなと思います。

昨日はイオンモールに行ってみたんですが、イオンモールに行くまでの道で、結構な数のお店がしまっていました。第一回の緊急事態宣言の頃はガラガラだったなと思い出します。やっぱり活気のない街並みって恐怖だなって思いました。

おやすみが伸びるのはまま想定の範囲内なのでいいのですが、婚活でお相手に直接会えないまま、オンラインデートが続くのはお相手にも申し訳ないなと感じています。はやく直接会いたいです。

AIの本を読みました

「Pythonではじめる機械学習 scikit‐learnで学ぶ特徴量エンジニアリングと機械学習の基礎」という本を読み終えました。

Pythonではじめる機械学習 ?scikit-learnで学ぶ特徴量エンジニアリングと機械学習の基礎

新品価格
¥3,332から
(2021/1/27 04:01時点)

AIの機械学習の入門書で教師あり学習とか教師なし学習、またはデータの整備についての基礎を学びました。Pythonのコードも乗っていてわかりやすかったです。よかったなと感じたのは、ほかの無料の本へのリンクが豊富だったことです。次に読む本に悩まずに済みそうなので、英語の本でもトライしてみたいなと思いました。

自分が興味があったAlpha Goとかはニューラルネットワークという分野だそうなので、そっちの文献にもあたってみたいなと感じました。さしあたりこのサイトあたりがおすすめされていましたので、触れてみようと思っています。

https://www.deeplearningbook.org/

これだけの質の本が無料で触れられる時代とは、いい時代になったなと感じました。700ページくらいあるので、しっかり腰を据えて読もうかなと思っています。

作ってみたいAI

今は作ってみたいAIがあります。それは「ゲーム音楽を作るAI」です。

これはゲーム音楽の制作の現場で「○○みたいな曲書いて!」と言われるのを防ぐ目的で作ろうとしています。例えば「ロックマンっぽい曲書いて!」みたいなクライアントがいたとしたら、このAIを使って提出する、みたいな感じでしょうか。AIは二番煎じがとても得意なので、任せてみたらええんちゃうかな?と思ったのがきっかけでした。実際の実装にはもうちょっと時間がかかりそうなので、もうちょっとAIの学習をしてみて、実装したいと思っています。作曲というか8bit音源に飽きているいま、AIのことはいいスパイスになっている感じがありますので、このまま学習を進めようと思います。楽しいです。

やりたいこと

最近、プレイステーション2でペルソナ4をまたやりたい欲求に駆られています。ペルソナ4は大学生の頃に親しんだゲームで、中学の時の幼馴染に勧められてやりました。どっぷりとはまってしまい、ペルソナをフューチャーしたアルバムまで同人ではありますが出しました。楽しかったです。

ペルソナ4は時間がとてもかかります。100時間は持っていかれるので、覚悟をしないといけません。PS2を友人から借りてやりたいゲームをやすみの間にやってみようかなと思ったりしています。FF10とかドラクエ8とか、ペルソナ3とかペルソナ4とかやりたいゲームは結構あります。どれも青春時代の積みゲーです。老後に回すとゲーム自体ができなくなる可能性もあるので、いまやらなきゃなと思っています。今はインプットに当てる時期なのでゆっくりゲームでもしていようと思います。

それでは、今日はこの辺で。

また明日です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

1714297191