放送大学の2021年一学期の授業について

こんにちは。そういえば、放送大学の講義について書いていなかったなと思いましたので、備忘録みたいな感じで書いておこうと思います。2021年の一学期の記録です。

放送大学の2021年一学期の授業について

2021年の一学期で、取っている講義は以下の通りです。

・精神分析とユング心理学

・心理的アセスメント

後三科目を二学期に取らないといけないのですが、計画的に学費を納めないといけないので、一学期は入学料とあわせて三万くらいの予算で申請しておきました。無事に入学が許可されてホッとしてます。

精神分析は上智大学の頃に藤山直樹先生の講義とかも受けてたので、かぶっている部分もあると思います。ユング派の方の視点から、講義を聞くとどうなるんだろう?上智大学にもユング研究所ご出身の教授はいらっしゃったので、似たような感じになるんでしょうか。仏教とかそっち系の知識もたまに出てきますよね。

心理的アセスメントはガチな方面の心理テストのはなしだと思うので、ひたすら覚える感じになりそうです。上智の心理では二年生の時に心理学研究法の授業で課題としてIQテストとか取ったなと記憶しています。わかりやすいものもあれば掴みにくいようなものもあるので、しっかり勉強したいところですね。頑張ります。

学外の活動・試験など

放送大学って課外活動もあるんですね。長野学習センターはサークルが一つあるみたいです。ほかにも、私は所属している吹奏楽の活動があったり、英検も受けたかったりとやりたいことは多い状態です。優先順位を決めて、切っていく感じになりそうな予感がします。勉強という意味では英検は良い気もするんですが、やることがなかった時期に何か資格を取ろうと思って候補にあがったのが英検だったので、資格はいまは無理かなと思っています。吹奏楽の楽団の練習も4月からはちょっと難しいかもしれません。以前は上智大学に復学/再入学するプランを立てていたんですが、その時はその時期は楽団の練習はおやすみかなと思っていたので、仕方ないかもしれないですね。課外活動も参加はできないような状態なので、放送大学の講義に集中する感じなりそうです。単位を落とさないようにしっかり勉強しないといけないんですが、ちょっとまだ不安です。

普段は仕事もある社会人学生の身分なので、仕事もしっかりこなしつつ、授業もうまく受けられたらいいなと思っています。5月の中旬くらいに一度書類を提出しないといけないので、計画的に進めたいですね。頑張ります。

引き続きプランを練っていきます

ライフプランを練っているところなので、もうちょっとしたらまとめたいと思います。5月に誕生日があるので、そこでどどんと決めたいと思います。先駆けて学士の資格ということで、放送大学には申し込みしちゃいましたが、ちょっとずつ先に進んでいけたらいいなと思っています。頑張ります。

それでは、今回はこの辺で。

また明日です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

1714029086