ここ10年ほどを
振り返ってみると
きついことも多くて
あまり人生を満喫は
できてなかったなと
思い出します.
今日はこの状態から
少し抜けていく方針を
考えてみますので
ぜひ最後まで
お読みください.
楽しいと思える時間を増やしていく
それでは、行ってみましょう!
さてここのところ
少し今までの活動などについて
振り返っています.
ここ10年ほど
自分の中で楽しい時間というのを
あまり作ってこなかったなぁと
思い出しました.
以前少しだけ
厳しい音楽業界では
犠牲を払わなくてはいけないかもしれない
というおはなしをしました.
38歳だった当時も
アルバイト程度の収入で
ジュースを買うのもためらうような
生活だったのを思い出します.
これは特に
ここ10年ほどは
都会でエンジニアをしている
1人の特定のアンチに
叩かれ続けていたのも大きいです.
噂によると
ちょっと前に都内にマンションを
買ったんだそうですが
都会で裕福な暮らしを
しているようにみていても
得意なインターネットを
使ってやっているのが
弱いものいじめだったので
そういう人生って
どうなんだろうなぁ?と
思うことが多かったんですよね.
アンチくんのことは
もうだいぶ書いている気がするので
割愛しますが
そんなアンチに
否定的な発言をSNSで
浴びる生活が続いていたので
すっかり自分の中で
何を自分が楽しいと感じるのか?
みたいな部分が
抜け落ちているのを感じました.
昨日は少し自分の中で
音楽への気持ちが
落ちてきているというおはなしも
していました.
これに関しては
人と話したりすることで
回復してきたので
なんとか大丈夫そうかなと
思っているところです.
結構焦りました.
ご心配をおかけして
申し訳ありませんでした.
これからの人生は
音楽の収益化のために
犠牲を払う時間は少なくて良いかなと
思いますので
もっと自分が楽しめることに
時間を使ってもいいのかもしれないなと
思っています.
この10年くらいは
きついことも結構多くて
楽しむって感じではなかったなぁと
思います.
まぁうまくいかないのも
また人生ではありますかね.
最近は自分が頑張ってきたなぁと
感じられることも増えてきましたが
自分が喜びを感じられるような
生活スタイルに切り替えていくのも
いいのかもしれませんね.
これからも音楽活動
がんばりますね.
それでは、今日はこの辺で.
いつもお読みいただき
ありがとうございます.
また明日です!