生活習慣の変化で
早起きを見直そうと
しています.
作業効率は
いいような気が
するのですが
生活改善で
成果は出そうかなと
思いますので
ぜひ最後まで
お読みください.
極端な早起き(午前3時起き)をやめてみる
それでは、行ってみましょう!
まずは今日の
1曲からですね!
さて最近は
睡眠について
よく考える日が
増えています.
以前不調の谷を
抜けたという記事を
書きました.
ここでも
少し書いたかなと
思いますが
それまで2時間おきに
目が覚めるという
ところから
やっと睡眠時間を
確保できるように
なりました.
最近も割と
早起きは続けていたんですが
少し極端な早起きに
見直しをいれることに
しました.
極端なというのは
3時くらいに
目が覚めていることも
多かったからです.
午前3時に起きると
作業は確かに
捗るのですが
一日のペースが
うまく掴めず
昼間は寝ている
みたいな感じに
なりがちでした.
特に時間に
縛られる必要はないので
成果が出ているなら
それでもいい気もしますが
少し体調の変化もあり
まとまった睡眠時間を
確保してみようということで
早起きに見直しを
入れています.
最近はお姉さんにも
睡眠は大事ですよ〜
ってお話しをされてますし
もう少し一日のリズムを
見直そうかなと
思っています.
早起きをしているのは
ブログを書くために
そうしているんですが
日中寝ているのは
なぜか時間を
損したような気分になって
あまり良くないですしね.
今日は試しに
予定していた6時くらいまで
寝てみたんですが
やはりこのくらいの時間が
自然ですね.
睡眠時間としても
目安がポケモンスリープの100点の
8時間30分になりますが
それに近づけてみたいなと
思います.
今日は睡眠改善のお話しを
してみました.
今日もサブスクに
新しい曲を
出していますので
よろしければぜひ
聞いてみてくださいね.
それでは、今日はこの辺で.
いつもお読みいただき
ありがとうございます.
また明日です!